潜在意識とは?の参考画像

潜在意識とはどういう意味?

潜在意識はコントロールできるの?

潜在意識とは、「無意識」と言われる自分では認識できない意識のことです。そして、適切な手法を使えば、潜在意識はコントロールできます!

実は、潜在意識をうまくコントロールできるようになると、「お金を稼げるようになる」「恋愛が成就できる」など、たくさんのメリット生まれることをご存知でしょうか。

そこで記事では、潜在意識や顕在意識の深掘りと一緒に、潜在意識をコントロールするメリットや具体的な手法をご紹介します。

【この記事を読むと分かること】

専門家の見解や実際の研究結果に沿って解説していきます。
潜在意識について深掘りながら、理想の人生を手に入れる方法を学びましょう。

潜在意識とはどういう意味?

潜在意識とはどういう意味?の参考画像

潜在意識とは、「無意識」とも言われる感覚・直感・本能的な意識のことです。

自分では認識できない意識であり、主に、過去に起こった印象的なことを記憶しています。例えば、「何か分からないけど、嫌な予感がする」といった感覚は、潜在意識で覚えている感覚を思い出しているのです。

潜在意識は、私たちの意識の約97%を占めると言われています。そのため、自分では認識できないとはいえ、どれだけ私たち自身が潜在意識をコントロールできるかによって、人生の充実度が大きく変わるとも言えるのです。

潜在意識をうまくコントロールできれば、あなたが思い描いている結果を引き寄せることができます。潜在意識の特徴やコントロールする方法を学んで、思い通りの人生を手に入れましょう!

顕在意識とは?

顕在意識とは?の参考画像

顕在意識とは、意識の3%を占める自分で把握できる表面的な意識のことです。「私は〇〇している」と言える意識や論理的な思考や判断力を顕在意識と言います。自分で気付ける感情や感覚などは、自分のたった3%でしかないと思うと、本当の自分は一体何をどう感じているのだろうと不思議な気分になりますよね。

実は、この顕在意識と潜在意識の割合が原因で、私たちは目標がうまく達成できなかったり、苦しい環境に身を置き続けたりしている場合が多いのです。

例えば、「5キロ痩せるために毎日ウォーキングするぞ!」と顕在意識の3%で考えていても、97%の潜在意識が「ウォーキングなんてしたくない」と抵抗したら、どちらが勝つでしょうか?

答えは、「ウォーキングなんてしたくない」と抵抗した97%の潜在意識が圧倒的に勝ちます。逆に、顕在意識と潜在意識が一致していれば、抵抗感なく目標達成に向かえるというわけです。

潜在意識と顕在意識が一致するとこんなことができる!

潜在意識と顕在意識が一致するとこんなことができる!の参考画像

潜在意識と顕在意識が一致するとこんなことができます!

その他にも何かしらの目標達成を望んでいる方や、運気の流れを変えたいと考えている方は、ぜひ読み進めてください。心理セラピスト西澤氏の見解をもとに解説します。

仕事で成功してお金を稼げる

仕事で成功してお金を稼げるの参考画像

潜在意識と顕在意識が一致すると、仕事や学業での目標達成ができるようになります。

例えば、「目標を達成したい」という意識は3%の顕在意識になりますが、ここで潜在意識が「私は仕事で成功できる」「私は学業で100点がとれる」と意識していれば、取り組み方や集中力に雲泥の差ができるため、目標達成に近づけるというわけです。

逆に、「私はどうせこんな仕事できない」「私には100点なんて無理に決まってる」という潜在意識である場合には、本当にできなくなくなります。ほとんどの日本人は、「できない」という潜在意識が強いため、潜在意識を書き換えるトレーニングが必要です。

恋愛を成就できる

恋愛を成就できるの参考画像

潜在意識と顕在意識は、恋愛にも大きく影響します。恋愛をうまく成就するコツは、自己肯定感を上げることだからです。

女子大学生の恋愛と自尊感情の研究」でも考察されているように、自己肯定感の低い女性は、相手に拒絶される危険性をより高く考えていることがわかります。潜在意識で「こんな私は拒絶されて当たり前」と考えていると、嫌われたくなくて相手に尽くしすぎたり、不安で束縛したり、嫌なことをされてもNOと言えなかったりします。

逆に、自分の価値を高く感じていれば恋愛に対する不安も異性に振り回されることも少なくなります。恋愛がうまくいかないと感じている方は、「努力すれば彼と付き合える」「自分は大切にされるべき存在だ」などと潜在意識をポジティブなものに書き換え、自己肯定感をあげましょう。

コミュニケーション能力が高まる

コミュニケーション能力が高まるの参考画像

潜在意識と顕在意識をコントロールできれば、コミュニケーション能力を高めることも可能です。潜在意識で自分に自信がないと、「嫌われるかもしれない」と不安になり、初対面の人に話しかけられない・人前でうまく話せないなどにつながります。

潜在意識をポジティブマインドに書き換えれば、どんな場面でも堂々と振る舞えるようになるというわけです。潜在意識をうまくコントロールして、豊かな人間関係を築いていきましょう。

潜在意識の4つの特徴

コミュニケーション能力が高まるの参考画像

4つの特徴を知れば、潜在意識をコントロールしやすくなります。上記でご紹介した目標達成を考えている方は、しっかり学びましょう。

  1. 潜在意識は「リラックスした時」に変わりやすい
  2. 潜在意識は「思い込み」で作れる
  3. 潜在意識は「習慣」で変えられる
  4. 潜在意識は「変化」が嫌い

催眠療法士の中村氏の見解をもとに詳しく説明します。

潜在意識は「リラックスした時」に変わりやすい

コミュニケーション能力が高まるの参考画像

潜在意識は、リラックスしたときに書き換えやすいという特徴があります。顕在意識には、潜在意識が頻繁に変わってしまわないようにガードする役割がありますが、リラックス状態になると、そのガードがゆるむ仕組みになっているのです。

また、朝起きてすぐのタイミングも顕在意識の働きがゆるんでいます。寝る前のリラックスした時間帯や朝起きてすぐの時間帯が、潜在意識の書き換えにおすすめです。

潜在意識は「思い込み」で作れる

コミュニケーション能力が高まる参考画像

潜在意識は「思い込み」で作れます。後ほどご紹介する「アファメーション」手法を活用し、繰り返し脳にポジティブな自分の姿を思い込ませることで、それが現実化するのです。

プラシーボ効果とも言われ、思い込みを引き寄せます。また、世界記憶力グランドマスターの池田氏も、勉強効率を高めるために、このプラシーボ効果を活用できると言及しています。

脳に繰り返し特定の情報を落とし込んでおけば、達成したときのイメージが湧きやすくなり、モチベーションの維持に役立つとのことです。

潜在意識は「習慣」で変えられる

コミュニケーション能力が高まる参考画像

潜在意識は「習慣」で変えられます。潜在意識は簡単に書き換えられるものではありませんが、長期間繰り返す言動によって定着し変化するのです。

よく目にするものに親しみが湧くように、よくする動作がクセになるように、潜在意識も自分に語りかける言葉で書き換わっていきます。そのため、ポジティブ思考になりたい人や自己肯定感を上げたい人は、自分に対してポジティブな言葉を語り続けましょう。

なお、「How are habits formed: Modelling habit formation in the real worldの研究」によると、自分の言動を習慣化するためには18日〜254日続ける必要があるとのことです。何をするにも、まずは18日以上は継続してみましょう。

潜在意識は「変化」が嫌い

潜在意識は「変化」が嫌いの参考画像

潜在意識は基本的に「変化」することを嫌います。潜在意識には、「恒常性」という性質があり、無意識に今までと同じように生きようとするものなのです。変わろうと思うと強いストレスを感じます。

そのため、中途半端なトレーニングでは、すぐに元の状態に戻ってしまいます。さらに、下記でご紹介する「現状維持バイアス」という現象が起こる可能性があるため、変化の途中で挫折してしまう方も少なくありません。

現状維持バイアスについて詳しく解説します。

変わりたくても変われないのは「現状維持バイアス」

変わりたくても変われないのは「現状維持バイアス」の参考画像

「現状維持バイアス」とは、変化を嫌がり現状維持したがる心理的傾向を言います。人間であれば誰にでも備わっているものです。

上記具体例と現状維持バイアスを乗り越える方法をご紹介します。

三日坊主

三日坊主の参考画像

三日坊主は、現状維持バイアスに打ち勝つことができなかった場合に起こります。それでは、変化を嫌う現状維持バイアスに打ち勝つためにはどうしたら良いのでしょうか?

結論、一定期間、新しい活動に繰り返し取り組むことで打ち勝てます。先ほどもお話ししましたが、行動を習慣化するためには18日〜254日続ける必要があります。まずは、最低18日は続けてみましょう。

また、新しい行動は負担が少なければ少ないほど、続けやすいという傾向もあります。最初から大きな目標設定をせずに、短時間から取り組むのがおすすめです。

辛いけどやめられない仕事

辛いけどやめられない仕事の参考画像

辛いけどやめられない仕事も現状維持バイアスに関係しています。現状維持バイアスは、変化することで得られるメリットがあるとわかっていても、変化することで失うもののリスクに過剰に反応するものです。

そのため、

というメリットがわかっていても

といったリスクを考えてしまうのです。

現状維持バイアスの性質を知り、転職を行動に起こせなかった未来のデメリットをしっかり考えるとやる気がでます。

苦しいのに別れらない恋人

苦しいのに別れらない恋人の参考画像

恋人のだらしない行動や浮気などに悩んでいるのに、なかなか別れられないのも、現状維持バイアスが働いているからです。

恋人と別れたら

などのメリットがあると分かっていても

などのリスクを考えて、なかなか別れられないのではないでしょうか。

まずは、恋人と距離を置いて、相手との関係性を見つめ直してみましょう。変化しないことのリスクもしっかり考えることが大切です。

「新しい風」を受け入れられない

「新しい風」を受け入れられない参考画像

昇進した上司の意見や、外部のアドバイザーに対して反抗的な態度をとる職員に出会ったことがある方は多いのではないでしょうか。それも、職員たちの現状維持バイアスが強く働いているからです。

特に日本人は集団心理に影響されやすい傾向があるため、新しい意見や存在を無意識に拒絶します。上司や経営者などは、この傾向を理解し、意思決定する際のルールをしっかり決めておきましょう。

現状維持バイアスを乗り越える方法は?

現状維持バイアスを乗り越える方法は?参考画像

現状維持バイアスを乗り越える方法をまとめると

上記ポイントが現状維持バイアスを乗り越える方法と言えます。潜在意識を書き換える前に、上記をしっかりと理解してから、次にご紹介する内容に取り組んでください。

ポジティブ思考になる|潜在意識の書き換え方9選

ポジティブ思考になる|潜在意識の書き換え方9選の参考画像

ポジティブ思考になるための潜在意識の具体的な方法を9つご紹介します。

  1. 目標達成できる「アファメーション」
  2. 身体と言葉で表現する「インカンテーション」
  3. 願いが叶う「スリー・グッド・シングス」
  4. リラックスできる「マインドフルネス瞑想」
  5. 脳の大掃除をする「ブレイダンプ」
  6. 目標を引き寄せる「イメージング」
  7. イライラが落ち着く「ラディカル・アクセプタンス」
  8. なりたい自分になれる「問いかけコーチング」
  9. 簡単にできる「見つめ直しメモ」

あなたの生活スタイルに合わせた方法に取り組んでみてください。

目標達成できる「アファメーション」

目標達成できる「アファメーション」の参考画像

「アファメーション」とは、自分のポジティブな姿を言葉で宣言することで、目標達成をする方法です。心理学者のルータイスが提唱しています。

例えば、お金持ちになりたい場合は、「私はお金を有り余るほど持っている」「私はお金持ちだ」などと宣言し続けます。そうすると、本当に目標を達成できるのです。具体的なやり方や最強例文は「アファメーションとは?専門家や科学的根拠・体験談より解説!」の記事をご覧ください。

身体と言葉で表現する「インカンテーション」

身体と言葉で表現する「インカンテーション」の参考画像

「インカンテーション」は、ポジティブな気持ちを「言葉」と「身体」で表現することで、潜在意識をポジティブなものにする方法です。アファメーションは「言葉」のみを使いますが、インカンテーションは「ボディランゲージ」も活用します。

具体的になっている望みを叶えたい人は「アファメーション」、とにかくおイジティブになりたい人は「インカンテーション」がおすすめです。具体的なやり方は以下の通りです。

  1. 大声を出したり動き回ったりしても問題ない場所に移動する
  2. ポジティブな言葉を考える(自分がなりたい姿を想像した言葉)
  3. お腹の底から声を出し、全身で表現する
  4. 自分の表現に対して「私はできる!」と強く確信する
  5. 毎日繰り返し取り組む

【ポジティブな言葉の例】
私はとても強い!何があっても落ち込まない!
私はとても優しい!誰からも好かれる人間だ!
私はとても前向きだ!みんなに力を与えられる!など

願いが叶う「スリー・グッド・シングス」

願いが叶う「スリー・グッド・シングス」の参考画像

「スリー・グッド・シングス」は、心理カウンセラーの中島氏が勧める「自己肯定感」を高める手法の1つです。

1日1ページを使って、1日に出会った「よかったこと」を書き出すとても簡単な方法なので、いつでも気軽に取り組めます。具体的なやり方は「自己肯定感の高めかたをご紹介!高める具体的な方法やセミナーなどをご紹介します」の記事をご覧ください。

リラックスできる「マインドフルネス瞑想」

リラックスできる「マインドフルネス瞑想」の参考画像

「マインドフルネス瞑想」は、今この瞬間に集中する瞑想のことで、脳内をリラックス状態に促したり、自分を俯瞰的に見る方法でもあります。

潜在意識はリラックスした状態で変化しやすいため、下記でご紹介するさまざまな手法に取り組む前に、マインドフルネス瞑想をするのがおすすめです。また、マインドフルネス瞑想で鍛えられる「メタ認知」自分を客観視できるようになると、感情をコントロールする力がつきます。

潜在意識を書き換えてポジティブ思考になるためには、まず、ネガティブ思考な自分に気づく必要があります。マインドフルネス瞑想で、自分を客観的に観察してみましょう。

具体的なやり方は「マインドフルネス瞑想のやり方・効果とは?生活習慣の中で継続しよう」の記事をご覧ください。

脳の大掃除をする「ブレイブダンプ」

脳の大掃除をする「ブレイブダンプ」の参考画像

「ブレイブダンプ」とは、脳を大掃除することで、さまざまな願望を成就する方法です。その他にも、自分を知る・新しいアイディアを発見する・悩みが分かり解決する・自分のことを好きになるなど、ブレイブダンプをすることでたくさんのメリットが生まれます。

具体的なやり方は以下の通りです。

【必要な道具】
白い紙数枚
書きやすいボールペン

【簡単なやり方】

  1. テーマを決める(自分のしたいこと・手にしたいもの・やりたくないこと・やらなくてはいけないことなどをより具体的にしたテーマ)
  2. テーマに対して、思い浮かべるワードをひたすら紙に書き出す
  3. 何も出てこないところまでいったら、内容を見返す

書き出すときには、頭で考えず、直感で書き出すのがコツです。書き出した内容から、自分では気づかなかった自分の気持ちや新しいアイディアが生まれます。

目標を引き寄せる「イメージング」

目標を引き寄せる「イメージング」の参考画像

「イメージング」は、目指す自分の姿を強く想像することで、その姿を本当に引き寄せる方法です。

具体的には、お金持ちになりたい人の場合、もうすでに自分がお金持ちであることを強く想像します。好きな人と結ばれたい人は、好きな人と結ばれていることを強く想像しましょう。このように、なりたい自分を強くイメージし続けると、本当にその自分を引き寄せます。

潜在意識になりたい自分を何度も刷り込むことで、なりたい自分になるために行う「努力」が苦でなくなり、モチベーションが高まるのです。自信も湧き出てくるため、より目標達成に役立ちます。

イライラが落ち着く「ラディカル・アクセプタンス」

イライラが落ち着く「ラディカル・アクセプタンス」の参考画像

「ラディカル・アクセプタンス」は、心理学者マーシャ・リネハン氏が提唱した心理療法の1つです。徹底的に受け入れるといった意味があり、ネガティブな感情や問題のある事柄でも、いったん全てを受け止めます。

いったん冷静にあるがままを見て、その事柄に優しく寄り添うことで、心の中が落ち着き、解決策が見えてくるといった考え方です。

なりたい自分になれる「問いかけコーチング」

なりたい自分になれる「問いかけコーチング」の参考画像

「問いかけコーチング」は、なりたい自分を目指す際に有効な手法です。メンタルコーチの一条氏が提唱しています。原則、コーチングは「自分の中に答えがある」とし、自分自身で問題解決策を見つけます。具体的な方法は以下の通りです。

まずは、本当になりたい自分を考えましょう(他人から求められている自分や誰かのなりたい自分ではなく、自分自身の気持ちを探るのがポイント)

考えたら、以下に進んでください。

【自分の本音に気づくワーク】

1)このワークに取り組もうとしている今の気持ちは? それはなぜですか?

2)何でもかなうとしたら、何をかなえたいですか?(一番変えたいものは何ですか?)おれはなぜですか?

3)どんな未来になったらいいなと思いますか?(来年はどんな1年にしたいですか?)それはなぜですか?

4)誰といる時が一番嬉しいですか?(誰といる時が一番嬉しかったですか?)それはなぜですか?

5)夢中になるものは何ですか?(これまで夢中になったものは何でしたか?)それはなぜですか?

「なりたい自分」へ加速する 問いかけコーチング』p172~173

【自分に感謝を伝えるワーク】

1)3年前のあなたが、今のあなたに伝えたい「ありがとう」は何ですか?

2)3年後のあなたが、今のあなたに伝えたい「ありがとう」は何ですか?

3)今日のあなたが、今のあなたに伝えたい「ありがとう」は何ですか?

「なりたい自分」へ加速する 問いかけコーチング』p207

簡単にできる「見つめ直しメモ」

簡単にできる「見つめ直しメモ」の参考画像

「見つめ直しメモ」を実践すると自己否定感が減り、ポジティブ思考に修正できるようになります。世界中で取り組まれている認知療法です。具体的な方法は以下の通りです。

  1. ネガティブな感情を抱いたときを振り返り、いつ・どこで・誰と・何をしていたか・その時どんな感情だったのかをメモに書き出す
  2. ネガティブな感情を抱くたびに繰り返す

見つめ直しメモを繰り返すと、自分がネガティブな感情を抱く傾向がわかってくるようになります。その傾向が分かれば、感情をコントロールできるようにもなるというわけです。

潜在意識を書き換えて幸運を引き寄せよう!

潜在意識を書き換えて幸運を引き寄せよう!の参考画像

潜在意識の特徴やコントロールの仕方をしっかり学ぶことで、あなたの人生は、今よりずっと充実するはずです。最後に、潜在意識についての復習をしましょう。

潜在意識とは
・潜在意識とは「無意識」の意識であり、人間の意識の約97%を占める
・潜在意識をコントロールできるようになるとさまざまな目標達成が叶う
・潜在意識は変化を嫌うため、新しい行動は習慣化する必要がある
・潜在意識はトレーニングで変えられる!

上記ポイントを押さえて、潜在意識をうまくコントロールしてみてください。


【関連記事】